オリエンタルポピー 投稿日時: 2016年4月11日 投稿者: yukiko 2 1月にアップした芥子の花 30 F を全面的に手直ししました。 4月26日から始まる岡山創元会創彩展(創元巡回展同時開催)に出品する予定です。 少し陰気になりましたが、白色がより鮮やかになったと思います。
牛窓オリーブ園にて写生会 投稿日時: 2016年4月9日 投稿者: yukiko 4 オリーブ園の丘の上から小豆島、前島を望んで描きました。 桜が満開で美しく、絵にするには少し難しかったようです。 オリーブの銀灰色も透明水彩ではなかなか表現が難しく皆さん苦労されていました。
津和野川の春 投稿日時: 2016年4月4日 投稿者: yukiko 3 桜満開の津和野で写生をしました。 とりあえず、津和野川のほとりで描いた1枚です。 津和野は鯉で有名ですが、川にも超肥満の鯉がたくさん泳いでいました。 春のうららかな陽気にどっぷりつかって描きました。
西大寺緑化公園にて写生会 投稿日時: 2016年3月31日 投稿者: yukiko 6 絶好の写生日和になりました。 こぶしの花と雪柳が美しく咲いていました。 こぶしの白色を白く抜くのがなかなか大変でした。 透明水彩で難しいのは細かく白く抜く作業です。 やはり慣れることが一番だと思います。
県営グラウンドにて写生会 投稿日時: 2016年3月26日 投稿者: yukiko 2 今年初の写生会です。 冬のような寒い1日でしたが、大勢の参加を頂きました。 久しぶりの写生なので戸惑った方もいたようですが、これから絶好の写生シーズンになります。 ふるって参加してください。 慣れることが一番です。
チューリップと水仙 投稿日時: 2016年3月25日 投稿者: yukiko 2 我が家の庭のチューリップが咲き始めました。 今咲いているのは薄い赤い色のみです。 同じときに植えたのですが、白や黄色の花はもう少し先になりそうです。
クリスマスローズ 投稿日時: 2016年3月4日 投稿者: yukiko 2 庭のクリスマスローズは盛りを迎えました。 清楚な花ですが、よくよく見ると趣もあって見応えがあります。 今回は、サムホールの小品にしてみました。