倉敷美観地区にて写生会

6日の金曜日に倉敷美観地区にて写生会を行いました。
暑いくらいの穏やかな1日で気持ち良かったのですが、
想像以上の観光客の数に圧倒されました。
1本裏に入った場所で描きました。
それでも、内外の団体観光客が次から次へと通り過ぎて落ち着かない雰囲気でした。
IMG_02562
IMG_0248

IMG_0246

IMG_0250

Early Winter

来週始まる美術家協会展の出品作がやっとできました。(サイズ20号)
初冬の朝、キッチンに入った時の少しひんやりとした雰囲気をだしてみました。
白いモチーフを並べ野菜やドライフラワーを取り合わせました。
ひんやりしたなかにも柔らかい朝の光が感じられるといいのですが。
IMG_0243

赤穂城跡にて写生会

爽やかな秋の1日、赤穂城址で写生会を行いました。
みなさん、大手門の辺りで描きましたが、一般の方の観光客も多く少し落ち着かなかったようです。
本丸がないので石垣を中心に絵にしてみました。

赤穂城大手門

赤穂城大手門

IMG_0215

IMG_0214

IMG_0213

IMG_0212

吉備路風土記の丘にて写生会

昨日、雲一つない好天のもと備中国分寺五重塔の写生をしました。
日差しが強かったので皆さん木陰にはいり、気持ち良く描けたようです。
コスモスがきれいに咲いていました。
遠景を描いた数名の方は絵の中にコスモスの色を入れることができました。

国分寺五重塔

国分寺五重塔

IMG_0194

IMG_0191

IMG_0192