吉備路風土記の丘にて写生会 投稿日時: 2015年10月17日 投稿者: yukiko 1 昨日、雲一つない好天のもと備中国分寺五重塔の写生をしました。 日差しが強かったので皆さん木陰にはいり、気持ち良く描けたようです。 コスモスがきれいに咲いていました。 遠景を描いた数名の方は絵の中にコスモスの色を入れることができました。 国分寺五重塔
ドイツの森にて写生会 投稿日時: 2015年10月9日 投稿者: yukiko 2 赤磐市の農業公園、ドイツの森で写生会を行いました。 爽やかな秋の風にふかれて気持ちのよい1日になりました。 木々も色づき始め、コスモスも咲いて絵になる風景がたくさんありました。 下の絵は収穫後のブドウ畑を描きました。 ブドウ畑の秋
八塔寺ふるさと村にて写生会 投稿日時: 2015年10月2日 投稿者: yukiko 1 先月の写生がながれたので今シーズン最初の写生になりました。 まぶしい秋の日ざしを浴びながら藁屋根の見える風景を描きました。 下の絵の題名は「峠の秋」です。 コスモスをススキに変えてまとめてみました。
西川緑道公園にて写生会 投稿日時: 2015年5月29日 投稿者: yukiko 2 今シーズン最後の写生会でした。 快晴でまぶしく木陰で描きました。 この場所も何度目かの写生会で皆さん慣れてきたようです。 おしゃれな絵ができました。
深山公園英国庭園にて写生会 投稿日時: 2015年5月22日 投稿者: yukiko 4 バラが一番きれいな時期でした。 日差しはまぶしかったのですが木陰は快適でした。 バラはなかなか難しくて皆さん苦心されたようです。
岡山総合グラウンドにて写生会 投稿日時: 2015年5月5日 投稿者: yukiko 2 5月1日総合グラウンドにて写生会を行いました。 気温が高かったのですが、木陰で描いたので気持ちが良かったです。 都会の中の緑の風景という感じを目指しました。 皆さん新緑の絵が描けました。
岡山城写生会 投稿日時: 2015年4月23日 投稿者: yukiko 2 快晴のさわやかな1日でした。 旭川の土手から岡山城を写生しました。 お城の形がうまくとれず苦労された方も多かったようです。 私の絵は短時間のスケッチです。新緑の色が難しかったです。
倉敷美観地区にて写生会 投稿日時: 2015年4月17日 投稿者: yukiko 2 暑いくらいの快晴になりました。 大原美術館をはじめ、倉敷らしいなまこ壁の街並みを描きました。 観光客も多く、大変でしたがよい絵ができました。