メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

塩田由起子の『水彩毎日』

四季折々の花々や風景を透明水彩絵具で描いています。おおらかで、かつ繊細な表現を追求したいと思っています。

塩田由起子の『水彩毎日』

メインメニュー

  • ホーム
  • 個展のご案内
  • ギャラリー
  • グループ展のご案内 

月別アーカイブ: 2016年3月

西大寺緑化公園にて写生会

投稿日時: 2016年3月31日 投稿者: yukiko
6

絶好の写生日和になりました。
こぶしの花と雪柳が美しく咲いていました。
こぶしの白色を白く抜くのがなかなか大変でした。
透明水彩で難しいのは細かく白く抜く作業です。
やはり慣れることが一番だと思います。

IMG_0371

IMG_0373

IMG_0372

IMG_0374

カテゴリー: 写生、風景画 | 6件のフィードバック

県営グラウンドにて写生会

投稿日時: 2016年3月26日 投稿者: yukiko
2

今年初の写生会です。
冬のような寒い1日でしたが、大勢の参加を頂きました。
久しぶりの写生なので戸惑った方もいたようですが、これから絶好の写生シーズンになります。
ふるって参加してください。
慣れることが一番です。

IMG_0366

IMG_0359

IMG_0363

カテゴリー: 写生、風景画 | 2件のフィードバック

チューリップと水仙

投稿日時: 2016年3月25日 投稿者: yukiko
2

我が家の庭のチューリップが咲き始めました。
今咲いているのは薄い赤い色のみです。
同じときに植えたのですが、白や黄色の花はもう少し先になりそうです。

IMG_0361

カテゴリー: 静物画 | 2件のフィードバック

イースターによせて

投稿日時: 2016年3月18日 投稿者: yukiko
4

3月27日はイースターです。
象徴である卵と鳥をアネモネに配しました。

001

カテゴリー: 静物画 | 4件のフィードバック

芥子の花咲く

投稿日時: 2016年3月11日 投稿者: yukiko
6

創元展出品作80Fがほぼ完成しました。
イギリスの石造りの家を背景に芥子の花をたくさん咲かせました。
002

カテゴリー: 風景画 | 6件のフィードバック

クリスマスローズ

投稿日時: 2016年3月4日 投稿者: yukiko
2

庭のクリスマスローズは盛りを迎えました。
清楚な花ですが、よくよく見ると趣もあって見応えがあります。
今回は、サムホールの小品にしてみました。
IMG_0354

カテゴリー: 静物画 | 2件のフィードバック
2016年3月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 2月   4月 »


水彩画 ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 岡山県森林公園を描いてみました
  • 夏らしい色でヒマワリを描いてみました
  • 桔梗を短時間で描いてみました
  • つゆ草を頂きました
  • ダリアを細やかに描く

アーカイブ

カテゴリー

  • グループ展
  • スケッチ旅行
  • 一日講習会
  • 人物画
  • 個展
  • 写生
  • 創元会
  • 未分類
  • 静物画
  • 風景画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress