元気の出る(?)花の絵

今年はあまり良い年では無かったので

来年に向けて「元気の出る絵」を欲しい

と依頼されました。

色々考えたものの結局、描き慣れた

向日葵と牡丹の花に葡萄を添えて

賑やかに画面を構成することに。

元気が出るかどうか自信は無いですが

明るい雰囲気になったと思います。

15Pサイズです。

奥大山 木谷沢渓流

10月の終りに鳥取県の大山に行きました。

紅葉が素晴らしく、御机と木谷沢渓流の

2カ所でスケッチしました。

現地で描いた作品はやりすぎて暗くなり

ガッカリ。最近になって、現地で撮った

写真2枚を元に、渓流の絵を完成しました。

「本当の木谷沢渓流とは違うよね」と言う

感じです。季節も夏になりました(汗)

ほぼ5Fサイズです。

ベンガラ色の町

岡山県高梁市の吹屋地区はベンガラ色の

町として知られています。

今年、ジャパンレッド発祥の地として

日本遺産に認定されました。

穏やかな秋の日差しに輝く町並みを

短時間でしたが、現地で写生しました。

4Pサイズです。