メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

塩田由起子の『水彩毎日』

四季折々の花々や風景を透明水彩絵具で描いています。おおらかで、かつ繊細な表現を追求したいと思っています。

塩田由起子の『水彩毎日』

メインメニュー

  • ホーム
  • 個展のご案内
  • ギャラリー
  • グループ展のご案内 

月別アーカイブ: 2017年8月

紫陽花の夢

投稿日時: 2017年8月31日 投稿者: yukiko
2

額紫陽花と水面を幻想的に組み合わせました。
青色を基調にして色の幅を狭くし落ち着いた雰囲気を出しました。

カテゴリー: 静物画 | 2件のフィードバック

ヒマワリ

投稿日時: 2017年8月24日 投稿者: yukiko
返信

庭に咲いた茶ヒマワリを描いてみました。
普通の黄色いヒマワリのイメージを加えて明るい画面にしました。
構成がいまひとつなのでちょっと残念です。

カテゴリー: 静物画 | コメントを残す

ケイトウとミョウガ

投稿日時: 2017年8月17日 投稿者: yukiko
返信

ささやかな庭にケイトウが咲き始めました。
夏の終りを感じさせてくれます。
おいしいミョウガを添えて小品にしました。

カテゴリー: 静物画 | コメントを残す

初秋

投稿日時: 2017年8月10日 投稿者: yukiko
返信

コスモスが手に入ったのでお気に入りのカボチャと組み合わせました。
色味を抑えてシックな初秋の雰囲気でまとめてみました。

カテゴリー: 静物画 | コメントを残す

夏野菜

投稿日時: 2017年8月5日 投稿者: yukiko
2

カボチャをメインにトマトとししとうを並べました。
緑色と赤色のコントラストが強すぎないように黄色と赤紫を配色してみました。

カテゴリー: 静物画 | 2件のフィードバック

ヒマワリとフロックス

投稿日時: 2017年8月5日 投稿者: yukiko
返信

小さめのヒマワリに白いフロックス、青いメドーセージを組み合わせました。
全体にさわやかな雰囲気で仕上げました。

カテゴリー: 静物画 | コメントを残す
2017年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月   9月 »


水彩画 ブログランキングへ

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村

最近の投稿

  • 岡山県森林公園を描いてみました
  • 夏らしい色でヒマワリを描いてみました
  • 桔梗を短時間で描いてみました
  • つゆ草を頂きました
  • ダリアを細やかに描く

アーカイブ

カテゴリー

  • グループ展
  • スケッチ旅行
  • 一日講習会
  • 人物画
  • 個展
  • 写生
  • 創元会
  • 未分類
  • 静物画
  • 風景画

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress