オモチャカボチャ 投稿日時: 2021年7月31日 投稿者: yukiko 返信 お盆が近いので、スーパーの店先で オモチャカボチャを見かけます。 形と色が可愛い物を2個、買いました。 ブリキのバケツと一緒に、2Fサイズの 画紙に描いてみました。
ピラミッドアジサイを描く 投稿日時: 2021年7月24日 投稿者: yukiko 返信 ピラミッドアジサイは7月から 咲き始める花です。 4枚の萼が花びらのように見え、 長く楽しめます。 絵に描くのは、かなり大変なので 省略して描いてみました。 サイズは30✕22cmです。
黄ヒマワリと茶ヒマワリ 投稿日時: 2021年7月17日 投稿者: yukiko 返信 庭に黄色と茶色のヒマワリが 咲きそろいました。 そろそろ夏本番です。 短く切った花をコサージュのように 活けて小品にしました。 4Fより少し小さい32✕23cmです。
キキョウを描く 投稿日時: 2021年7月10日 投稿者: yukiko 返信 今年もキキョウが咲き始めました。 竹かごに入れて夏らしく描いてみました。 サイズは35✕22cm、5Mです。 https://youtu.be/lVjxBwQFiMA
梅雨の終りが近いので立葵を描く 投稿日時: 2021年7月3日 投稿者: yukiko 返信 去年、種を蒔いた立葵が始めて花を 咲かせました。 草丈は2メートル近くなります。 下の方から次々に咲いて上の方の花が 咲き始めました。梅雨が終わる頃に 花も咲き終わると聞いていましたが、 その通りだなと実感しました。 上の方だけを切って、小さめの絵に 描いてみました。 サイズは38✕27cmです。