創元会岡山支部の夏の研究会に向けて
描いた50Fの作品です。
迫力を出すことだけに注力しました。
創元会岡山支部の夏の研究会に向けて
描いた50Fの作品です。
迫力を出すことだけに注力しました。
庭の桔梗が咲いたので、さっそく
描いてみました。
器に入れて描くことが多いのですが、
今回は花だけを写実的に描きました。
雨の日に、ほおっておいたスケッチに
明るい色を のせました。
気分転換になりました。
前回、縦構図で描いたピンク色の額紫陽花を
横構図で描いてみました。ジョーロはやはり
横長の方が納まりが良いなと思います。
紫陽花の季節です。庭の紫陽花を切って、
いつもの篭に入れました。清々しい
雰囲気になるよう頑張りました。
近くの小麦畑の刈り入れが始まりました。
梅雨入り直前の季節感を出すために、この
2つを組み合わせてみました。
ジギタリスを写実的に描くと、あまり
美しいとは言えない絵になってしまいます。
即興的に描いて、印象を捉えてみました。
去年、蒔いた矢車菊がきれいに咲きました。
滲みや 線描を活かして、短時間で
描きました。水彩らしい絵になったと
思います。
アネモネが次々に咲いて、嬉しいのですが
絵にすると、意外に面白くない画面に
なりがちです。
今回は、細かいテクニックを使って
幻想的に描いてみました。ふだんは
使わないコバルトグリーンを多用して
印象的な画面になったと思います。
巨大なアネモネが咲きました。
去年の秋に植えた球根から出てきた
最初の花です。
せっかく咲いたので、水仙と一緒に
描いてみました。実物より、花びらを
ヒラヒラさせました。