去年、種を蒔いた立葵が始めて花を
咲かせました。
草丈は2メートル近くなります。
下の方から次々に咲いて上の方の花が
咲き始めました。梅雨が終わる頃に
花も咲き終わると聞いていましたが、
その通りだなと実感しました。
上の方だけを切って、小さめの絵に
描いてみました。
サイズは38✕27cmです。
去年、種を蒔いた立葵が始めて花を
咲かせました。
草丈は2メートル近くなります。
下の方から次々に咲いて上の方の花が
咲き始めました。梅雨が終わる頃に
花も咲き終わると聞いていましたが、
その通りだなと実感しました。
上の方だけを切って、小さめの絵に
描いてみました。
サイズは38✕27cmです。
今年も種から育てたヒマワリが
咲きました。
背丈の低い種類の方が先に咲いたので、
宿根草のエキナセアと合わせて
描いてみました。
薄めに着彩してスッキリ仕上げた
つもりですが、どうでしょうか。
サイズは38✕30cmです。
ガザニアは暑さに強い夏の花です。
元気の出る色彩で手早く描いてみました。
サイズは1Fです。
大まかな印象を受けるカラーと
小さな花の集まりのシモツケを
組み合わせて夏らしく表現してみました。
サイズは26✕39cmです。
庭に咲いた2種類の紫陽花を
明るい雰囲気で描きました。
サイズは3Fです。
庭のカンパニュラがきれいに咲きました。
早く色づいた赤い額紫陽花と
一緒に描きました。
サイズは38✕30cm、6Fサイズより
ひとまわり小さめです。
芍薬の印象だけをとらえて
短時間で描いてみました。
色も自由に選択したので少し
幻想的な雰囲気になったと思います。
サイズは5Fです。
今年はバラも早くから咲き始めました。
先日、やっと青空市で束にしたバラを
買うことができました。
嬉しい気分のまま素早く描いてみました。
サイズは3Fです。
分かりやすくするために
動画で一輪だけ描いてみました。
紫花菜は菜の花と同じアブラナ科です。
明るめの赤紫が優雅です。
矢車菊は矢車草とも呼ばれていましたが
山野草のヤグルマソウと区別するため
矢車菊に統一されたそうです。
どちらも初夏にふさわしい花だと
思います。3Fサイズです。