吉備路の古民家を描く

いつもは五重塔を描く吉備路写生会ですが

今回はため池の側に移築保存されている

古民家を描きました。

江戸末期の建物が二棟、保存状態も良く

周りもきちんと手入れされています。

絵の中では、かなり脚色して晩秋の田舎の

懐かしい風景にしました。

5Fサイズです。

ドイツの森にて写生会

最近、経営が替わったそうで、入場料が

高くなっていました。団体割引を使うと

安くなります。

コスモスはまだこれからという感じ。

いつもの場所で、ドイツ風の建物の

間を詰めて描きました。前の花畑には

たくさんの花を咲かせました(笑)。

5Fサイズです。

 

絵のなかのケヤキ、フウの木、ポプラノ描き方をYou Tubeにアップしました。

興味のある方はご視聴ください。